| 計量器  | 体重計  | カッター・はさみ・メジャー | 
|  |  | ★メジャー★ | 
| 出品を頻繁に行うのであれば、是非用意しておきたいのは計量器です。デジタル秤 (1kgまで) (アナログ秤は誤差が生じる為お勧めできません)。(重いのは右の体重計を利用)
 ちなみに、これは、オークションで購入しました。およそ3000円でした。
 | 計量器では、測定不能な商品を計ります。測定方法は、@商品を持って測定する[(体重+商品)−体重]とA写真の様に、体重計に台を載せ(0調整してから)計る方法が、あります。@は普段使用している体重計で出来ますが、Aになるとオークション専用でなければ不便ですね。いちいち0調整しなくてはいけませんので・・・ 
 | 大きさを測定するには、メジャー一つあれば十分です。また、はさみ・カッターも必需品ですね。 別に写真に載せるほどの物ではありませんけど・・・一応(^_^;)
 | 
| 段ボール | 封筒・ビニール袋 | セロテープカッター | 
|  |  |  | 
| 段ボールはもちろん、必需品ですね。ホームセンターなどで販売していますが、結構な値段がします。 そこで、おすすめのネット販売の
 
  
 
 | 定形・定形外外郵便の発送には必需品 これまた、100円ショップで購入
 黒い袋は、封筒に入らない物を定形外郵便で送るときに使ってます。(宛名はシールでなければ、いけませんけど・・・^^;)
 | セロハンテープ版のカッター これも、100円ショップで購入。意外と便利なアイテムです。
 | 
| ホットボンド | シーラー | スポンジ | 
|  |  |  | 
| ホットボンド  とは、熱を加えると溶けるスティック上の樹脂をホットガンの中に入れて溶かして、溶かした樹脂を接着したい物につけて 、樹脂が冷えると固まり、接着剤のように物をくっ付ける事ができる工具使い方
 
 | 梱包したい商品よりもビニール袋が大きかった!、もう少し小さければピッタリなのに・・・!、などという経験をした人は少なくないはずです。そのようなときに便利なのがシーラーです。使い方はこちら 
 | こ れは、切手ののりを濡らすスポンジ 切手を舐めるのは、嫌いです。(^_^;)
 これも100円ショップで購入
 |