■ アフィリエイトの仕組み 
アフィリエイトとは簡単に言うと企業のコマーシャルをしてあげて、売れたら、その内のナンパーセントがいただけると
言う簡単なシステムだ。
登録料無料、 年会費無料 売れたときだけ報酬がもらえると言うもの
ホームページを持つ人なら、この方法でおこずかいをためてる人がほとんどです。
いわば私たちが新聞で言う広告とか、チラシのやくめいをしていると考えた方がいいでしょう。
■ それぞれのメリット
- ・ アフィリエイトサイト
- ASPに登録するだけで数百という企業と簡単に提携を結ぶことができます。また、自分では商品やサービスを紹介するだけなのでノーリスクで報酬を受取ることができます。
- ・ ASP
- 企業から固定料金を受取るところもあれば、売上の数%を受取るところもあります。どちらにしてもアフィリエイトサイトが頑張れば、そのぶん評判も高まり収入が増えるワケです。
- ・ 広告主
- 大企業にとって星の数ほどあるアフィリエイトサイトと個々に提携することは実質不可能だったのですが、ASPを利用することでそれが可能になりました。また、比較的安い(?)固定料金以外は成功報酬型なので無駄な費用を抑えられるメリットもあります。
■ ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する方法
ASPに登録するためには、ホームページ・メルマガ・ブログなどを登録・審査する必要があります。また、ASPの審査に通っても広告主ごとに審査があります。
審査が非常に厳しいASPから、無審査というASPまであるので諦めずに自分に合ったASPを探してください。
一般的なものとして、大きく分けると「成功報酬型」「クリック保障型」の2種類あります。
成功報酬型とは---あなたのホームページに貼った広告をAさんがクリックして企業のサイトに訪問したとします。そこで、Aさんが資料請求もしくは商品を購入すると、広告収入として1件当り50円〜数万円が支払われるというシステムです。アクセスの少ないサイトに向いていると思います。
クリック保障型とは---あなたのホームページに貼った広告をAさんがクリックしたとします。成功報酬型では、その後資料請求や商品の購入をしないと、広告収入が得られませんが、クリック保障型ではAさんがクリックした時点で広告収入が支払われるというシステムになっています。アクセスの多いホームページに向いていると思います。
現在では、この2種類が一般的です。あと、混合型として「成功報酬型」と「クリック保障型」が合わさったものがあります。これは、広告をクリックされた時点でも収入になり、その後、資料請求等のアクションを起こした場合にも広告収入になります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|